エルシニア食中毒原因

ひどくなると虫垂炎を発症する可能性もあるエルシニア食中毒ですが、原因はそもそも一体どのようなものでしょうか。ここではエルシニア食中毒の原因とその他の情報についてご紹介していきます。
牛

エルシニア食中毒の原因とは

エルシニア菌は、普段は家畜などが持っている菌とされており、万一それが食物にまで繁殖し始めると、それを食べたニンゲンが感染してしまうというものです。しかしながら、その感染経路はいま一つわかっておらず、原因食品が特定できないことがほとんどです。エルシニア菌が食中毒の現場で過去に発見されたのは、加工された牛乳、チョコレート牛乳といったものがほとんどであり、少なくとも牛乳は注意すべき食物として挙げられるでしょう。また、家畜が持っている菌というところから、間違いなく肉は要注意すべき食材であることが判ります。








エルシニア食中毒にかからないためには?

エルシニア菌は、低温でも発育できるという最近にとってはこれ以上にない大きな特徴を持っています。この為、しっかりと冷蔵庫で保管していても、一度感染してしまうと簡単に食中毒を引き起こしてしまうといえるでしょう。大切なことは、肉や牛乳などはできるだけ生で使用せず、沸騰させたり、必ず火を通したりして万全の殺菌体制の下で使用しましょう。また、少し長期間放置している肉などがある場合には思い切って捨てることも大切です。一度繁殖してしまった肉を誤って食べてしまうだけでなく、他の食材にも影響があるかもしれない、という所に意識を向けておくことが重要です。

エルシニア食中毒はかかると実際にどうなおすの?

エルシニア食中毒にかかってしまった場合、多くは病院に行き専門の治療を行うことが大切となります。この場合、主に抗菌薬と呼ばれる細菌に良く効く薬を使って菌を除菌していくのです。多くの抗菌薬に対して感受性があるため、比較的薬が効きやすいタイプの菌といえるでしょう。アミノグリコシド系、ドキシサイクリン系、フルオロキノロン系、ST合剤など様々なタイプの抗菌薬が有効です。

まとめ

抗菌薬感染する経路が不明というのがなんとも恐ろしいですね。少なくとも今わかっている食材に対してはある程度の策を打つことが出来るため、可能な限り対策を施していきましょう。また、あまり長期間保存せず、すぐに食べることを心がけていくだけで、少しでもエルシニア菌の脅威から身を守れそうですね。特に子どもがいるご家庭では、子どもさんの体調に気を配っていくようにしましょう。